ページ

2009-05-19

Yes, They Can?

aviさんのブログで TechEdのインタビューが紹介されていました。
 
開発者は自分でやれということ?
Can Windows Mobile UIs Look as Good as the iPhone? Yes, They Can!  
ページにアブストラクトがありましたが、ざっと見て要約すると
 
「Windows Mobile を Visual Studio で開発すると標準コントロールは Windows95 みたいにあんまり格好良くないけど、コントロールの知識があればボタンデザインを変えたりしてかっこいいアプリができるし、.NET Compact Framework は非常に作りやすいはずだよ」
 
と言っているみたいです。
 
思わず Googleイメージ検索で関係ない画像を探してみたり...
 
そういえばMSDNでもこんな記事が出ていました。
 
Creating a Compelling UI for Windows Mobile and the Microsoft .NET Compact Framework
(Windows Mobileと.NET Compact Frameworkで 人を引き付けるUIを作る)

When you examine some attractive and functional UIs on mobile devices or even on the Windows Vista® desktop, you can see that most applications use the transparency and gradient fill techniques. The Windows Mobile platform provides several useful native APIs that can take advantage of these techniques.

 
半透明とグラデーションだけでは人を引きられたりはしないと思うのですが...。
WM6.5で何らかの進歩があるのかどうか少し不安になってきました。
 

8 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

半透明とグラデーションだけでも、かなり印象は変わりますが、iPhone以降に提供するものがそれだけでは物足りないですよねぇ。本命の7.0を待てってことかも知れませんが、実機が供給されるまで2年はかかるだろうし。

kazuaki さんのコメント...

nmaedaさん おはようございます。

WM6.5でも何らかの進歩はあるはずだと期待しているのですが、なかなか詳細が出てきませんね(笑

まとめてコメントで失礼しますが、UIの見た目・挙動を統一できるようなAPIが整備されるといいですね。

poly さんのコメント...

やっぱりXAMLですかね。
ただこれは描画が重いのでグラフィックアクセラレータを必須にしないと厳しい感じがします。

単一ハードで3Dアクセラレータまで使っているiPhoneと、いろんなハードで動かす前提でCPUでしか描画していないWindowsMobileを比べちゃだめだよと思っているんですけど、見た目のインパクトは大きいからなぁ。あと応答速度もだけど。

kazuaki さんのコメント...

polyさん こんばんは。

MSDNの記事でも「同じコンテキストの中で描画してね」とか書かれていました。
やはりいろいろな制限があるみたいですね。

そういえばT-01Aはグラフィックアクセラレータ搭載なんですよね。
WM6.5あたりから徐々に増えてくるのかな。

標準装備になるのはWM7頃でしょうか?
Windows Mobile 7 Chassis 1なんていう噂もありましたが まだまだ先の話ですね...。

匿名 さんのコメント...

EM-ONEとか、X01TもGoForce5500を載せているようなので、すでにそれなりの採用例はあるかと。

UIの統一は一瞬だけできたんですよ。Motif、Win3.1、OS/2で。それ以降は特に見るものがない気がします。表示フォントを自由に選ぶことさえできないことが多くて。

kazuaki さんのコメント...

nmaedaさん おはようございます。

そういえば EM-ONEもそうでしたね。
でも、それほど描画が速くなかったような気もします。

もしかしたら特別な書き方をしないとアクセラレータを使わないのかもしれませんね。
ということは T-01Aも同じで普通のプログラムは遅いままという可能性も...。

やはりWM7待ちでしょうか?

匿名 さんのコメント...

手持ちのmobile press EX Vol.5によると、Spb Benchmark(フリーソフト)の実行結果は、
 項目/X01T/WS011SH/EM-ONE α
 DDB BitBlt 5ms/16.3ms/193ms
 DIB BitBlt 50/103/280
 GAPI BitBlt 11/12.7/70
となっており、シャープ製同士で比べるとEM-ONEよりアドエスの方が明らかに速いという不思議な結果です。
東芝X01Tはアドエスより速いので、シャープがGoForceを使い切れていないだけかもしれません?

kazuaki さんのコメント...

nmaedaさん こんばんは。

検索してみるとEMONEの goForceは普通には利用できないようですね。
これについては「EMONEのgoforceの封印を解除してみる」という記事も見つけたので、いずれEMONE持ちの人に試させてもらおうと思います。

T-01Aに搭載されているアクセラレータも普通のアプリが恩恵を受けられるものだといいのですが...。