日々の気付きや作業メモなど...。
オンラインの無料サービスでここまで提供してしまうと、スケジュールとメール程度にしかExchange Server/Outlookを使っていない顧客が移行してしまいそうで、悩むところでしょう。そうはいっても、業界の流れは変えられないので、無料提供は既定路線だとは思いますが。後は、Microsoftにスケジュールを教えることになるので、Microsoftを信用できるのかという問題もありますが。
nmaedaさん こんばんは。グループで利用したい人は Exchange、個人は Liveみたいになればいいかな~と思っています。オンラインサービスにどこまで個人情報を登録するか...というのは悩みどころです。何かあったとしても知人に迷惑がかからないような使い方をしないといけないですね。(そう考えると Androidは結構怖い?)
コメントを投稿
2 件のコメント:
オンラインの無料サービスでここまで提供してしまうと、スケジュールとメール程度にしかExchange Server/Outlookを使っていない顧客が移行してしまいそうで、悩むところでしょう。
そうはいっても、業界の流れは変えられないので、無料提供は既定路線だとは思いますが。
後は、Microsoftにスケジュールを教えることになるので、Microsoftを信用できるのかという問題もありますが。
nmaedaさん こんばんは。
グループで利用したい人は Exchange、個人は Liveみたいになればいいかな~と思っています。
オンラインサービスにどこまで個人情報を登録するか...というのは悩みどころです。
何かあったとしても知人に迷惑がかからないような使い方をしないといけないですね。
(そう考えると Androidは結構怖い?)
コメントを投稿