ページ

2007-12-16

高速化サービス使ってみました

年末の帰省に備えて、前々から気になっていた高速化サービスを試してみました。
 
高速化クライアント(竜巻)もダウンロードしてみたのですが、PHS回線経由でないとダウンロードできないのはいただけませんね。
もしかしてダウンロードも速くなっていることを体感させてくれようとしているのでしょうか?
 
ともあれ高速化クライアントが使えるようになったところで、以前 W-ZERO3.org UploaderにアップしてたVentctrlKickerを修正してみました。
  • up0843.zip
  • up0849.zip
    (12/17追記)
    修正版をアップしました。
oriさん作のventctrlと同じフォルダに置いて実行することで、 ダイヤルアップ接続時でOperaまたは Internet Explorerがアクティブなときだけ高速化クライアントが有効になります。  
無線LAN並み...とまでは行きませんが、想像していた以上に体感速度が速くなって大満足です。
これなら、PCを持たずに帰省しても大丈夫かもしれませんね。
 

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

NetFront対応もお願いしたく。。(^-^A;

匿名 さんのコメント...

http://w-zero3.org/uploader/src/up0846.zip

ネフロ3.3/TP3.4/MZ3に対応させてみました。

// ventctrlが必要か?
static BOOL NeedVentctrl(LPTSTR pszAppName)
{
return (NULL != _tcsstr(pszAppName, _T("Opera")) ||
NULL != _tcsstr(pszAppName, _T("NetFront Browser")) ||
NULL != _tcsstr(pszAppName, _T("NetFront v3.3")) ||
NULL != _tcsstr(pszAppName, _T("MZ3")) ||
NULL != _tcsstr(pszAppName, _T("Internet Explorer")));
}

kazuaki さんのコメント...

こんにちは。
コメントありがとうございます。

soliptさん>
やっぱりそうですよね。
実は 昨日 upした後で NetFrontの事を思い出しました。
後で追加しておきます。

...と思っていたら(笑

Velmyさん>
NetFrontの追加ありがとうございます。
危うく "NetFront Browser"だけを追加するところでした。

あと MZ3も高速化クライアント有効でいいのですね。
もしかして 逆にダメなアプリを登録する方がいいのでしょうか...。


それとは別にアクティブなアプリ名の取得でちょっと怪しい挙動をするようです。
ちょっと今は確認できないのですが、たぶん以下のようにしないといけないと思います。

while (NULL != szActive[i]) {
if (0x1b == szActive[i]) {
pszApplication = &szActive[i + 1];
break; // <- これを追加
}
i++;
}