ページ

2008-07-18

ついでに登録

GiraffeにWifiInfoを登録したついでに、以前に公開していた MCAlertも登録してきました。
内容は以前に公開していたものと同じです。
ReadMeはこちらでご確認ください。
 
MCAlertを使う事で不在着信と未読メールの青LEDを個別に設定できるようになります。
また、未読メールについては一定時間でLEDを消すことができます。
 
昨夜も気づかないうちにメールを受信して青LEDが点灯したままになっていたのですが、このようなケースで知らず知らずのうちにバッテリを消耗する事がなくなると思います。
(もちろん重要なメールに気付かなくなるという危険性もありますが...)
 
注意点として、サスペンドに入ってしまうとLEDの消灯を行うことができないので LEDの消灯時間はサスペンドタイマよりも短くしてやる必要があります。
 

8 件のコメント:

  1. 03ですが、設定変更が保存されません。
    不在着信ありを通知がOn
    未読メール~はOff
    LED点灯時は無制限
    の状態のままです;;

    返信削除
  2. Velmyさん おはようございます。

    実は最初に03に入れたときに Velmyさんと同じ状態になったのですが、確認のためにインストールしなおしてから再現できなくなってしまいました。

    一度インストールしなおしても再現しますでしょうか?

    返信削除
  3. ビンゴっす。
    しかし、なんなんでしょ。インストの失敗?
    それとも、一度削除する必要がある?
    なんか、不思議。

    返信削除
  4. Velmyさん こんばんは。
    ご確認ありがとうございます。

    他の方から WifiInfoを削除したら WhereNowの設定が消えるというご指摘を頂きました。
    まだ確認できていないのですが、もしかしたら私の別のアプリが悪さをしているような気がします。

    アンインストール時にレジストリを消すのは便利だと思ったのですが、思わぬ落とし穴がありそうですね。

    返信削除
  5. こんばんは。
    すみません、willcom03(WS020SH)にインストールしましたが、LEDを制御できません。McAlertを起動して、不在着信ありを通知がOn、未読メール~はOffとしておくと、システム設定の方で「不在着信/未読メールありのとき青色点灯」のチェックボックスがオフになるようです。だいぶ前に製作されたものに対してのコメントで恐縮です。是非、03で利用したいなと思うのですが、無理なのでしょうか??

    返信削除
  6. sputさん こんにちは。

    上のコメントで Velmyさんから指摘頂いているのと同じ問題かもしれません。
    (直すのを忘れていました...)

    一度インストールし直して試してみて頂けますでしょうか?

    返信削除
  7. 早速コメント頂き、ありがとうございます。

    一度インストールし直してみましたが、やはり状況は変わりません。。不在着信がある状態で、McAlertに「不在着信あり通知On」の設定をした後、OKを押してMcAlertを閉じると、その際、一瞬だけ青LEDが光ります。何か他のアプリと競合しているのでしょうかね?

    返信削除
  8. アップから時間経っていますが、教えていただきたい事があります。
    以前から、メールの着信LEDは点滅などがよく、常時点灯は不便と思い、webを巡っていたらこちらを発見しました。

    ただ、sputさん同様に、
    willcom03(WS020SH)にインストールしたところ、LED制御ができません。
    McAlertを起動して、「不在着信ありを通知がOn」、「未読メール~はOnで1分間」と設定しましたが、システム設定の「不在着信/未読メールありのとき青色点灯」のチェックボックスがオフになり、どのような条件でもブルーLEDがつく事がありません。

    削除→再インストール→再起動や、上書きインストール→再起動と試しましたが、同様の症状になります。

    方策や改良など、何か手はないでしょうか。
    探していた目的に合致するソフトなので、ぜひ稼働させたいです。

    よろしくお願いします。

    返信削除